目標設定を成功させる五原則
前回は、どうして目標達成に失敗してしまうのか?
私がニューヨークで飲食店経営をしている時に恩師から教わった話をしました。
前回の記事をご覧いただいていない方は、こちらからご覧ください!
【どうして、目標達成が失敗するのか?】
では、ここからが本題
その続きとなる目標設定を成功させる五原則を紹介していきますね。
- ワクワクするような目標をたてる
- 目標を細分化し、具体的な行動を考える
- 目標を達成した時のご褒美と、失敗したときの罰を用意する
- 目標が達成したところをイメージして楽しむ
- 行動を起こす
1. ワクワクするような目標をたてる
多くの人はやるべきだと思っていることを目標にしてしまうので
それを達成するのが難しいです。
そんなことが何回か続くと、「無理だ~」「どうせやれない汗」と諦め、
もう目標なんかどうでもいいやという気分になってしまいますよね。
自分がそれをできたらそんなにいいだろうと、ドキドキ・ワクワクするように鼓舞しなければならない。
「こうなったら最高だな!」と紙に書いていってみる。
2. 目標を細分化し、具体的な行動ステップを考える
多くの人は、いきなり実現不可能なことを目標にしてしまいます。
10メートルの高さを1回のジャンプで飛ぶことはできない。
だけど、小さな階段をつければ、その高さに到達することはできるんです。
3. 目標を達成した時のご褒美と、失敗したときの罰を用意する
人は、喜びを求め・痛みを避けようとする傾向がありますよね。
目標を達成することによって得られる、感じられる喜びをイメージし書いてみること。
また、その目標を達成できなかったら、どんな痛い目にあうのかを書いてみる。
それを自分の課題にすることで、行動しやすいようにする。
4. 目標が達成したところをイメージして楽しむ
目標を達成して、自分や周りの人が喜んで切る姿を絶えずイメージすること。
その楽しいイメージを意識し続け、自分自身に植え付けていく。
それが現実になるプロセスを加速させてくれる。
5. 行動を起こす
目標までのステップを一つひとつ行動に移すこと。
下りのエスカレーターを一気に駆け上がるように、情熱をもって行動することが大切!
くじけそうになったり、諦めそうになった時には
恩師から教わったこの五原則を思い出し、繰り返し実行しています。
この目標設定を成功させる五原則を実行してみてください。
皆さんの目標達成の役に立てば嬉しいです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。